会社概要

ご挨拶


弊社は原口電気商会として、この長崎の街に昭和47年4月に電気工事の設計施工業者として先代社長であり、私の父であった原口克彦が創業致しました。

以来、諸官庁様をはじめ、地場企業様ほか各界皆様のご支援、ご協力をいただき、昭和49年9月に有限会社原口電気商会へ、さらに昭和59年12月、原口電気株式会社へと発展をさせていただき、創業以来47年の歴史を重ねる事が出来ました事を、謹んで御礼申し上げます。

また、電気通信工事業・消防施設工事業・管工事業・機械器具設置工事業の許可を取得し、この長崎と言う地域と共に発展をさせていただきました。

私どもは「地域社会と共に」を基本理念として、お客様の高度で多様化するニーズに常に奉仕の精神をもって、地域社会に貢献できるよう人材の育成を行い、安心して生活できる環境を整えます。

スイッチをつけると明かりが灯る。そんな「当たり前を 当たり前に」の施工を通して、これからも邁進すると共に、新しい基軸であるSDGsへの取り組みも含め取り組んで参ります。

何卒皆様の格別のご愛顧とご支援賜りますように、心からお願い申し上げます。

原口電気株式会社

代表取締役 原口 誠

会社概要


社 名
原口電気株式会社
所在地
長崎県長崎市柳谷町24番43号
TEL:095-848-3300
FAX:095-848-3301
代表者
原口 誠
創 業
昭和47年4月18日
設 立
昭和49年10月3日
資本金
2,500万円
建設業許可
【電気工事業】
長崎県知事許可(特定)第2789号
【管・機械器具設置・電気通信・消防施設工事業】
長崎県知事許可(一般)第2789号
組織図

沿革


昭和47年 4月
原口電気商会 創業
昭和49年 10月
(有)原口電気商会に組織変更
昭和59年 12月
原口電気(株)に組織変更
平成3年 11月
1,445万円に増資
平成8年 5月
2,500万円に増資
平成9年 10月
電気工事業の特定建設業の許可を取得
平成10年 1月
新社屋完成
平成13年 2月
原口 誠 代表取締役就任
平成17年 9月
電気通信・消防施設工事業の一般建設業の許可を取得
平成18年 12月
管・機械器具設置工事業の一般建設業の許可を取得